iOS14からウィジェットの自由度が高くなり、ホーム画面にウィジェットを追加できるようになりました。 そのウィジェットですが、重ねて1つの表示領域に収められることは知っていますか? いろいろと便利なウィジェットですが、表示領域が大きくて、追加するとホーム画面の場所をとってしまいます。……
お役立ち情報
-
2021/03/29
【iOS14】ウィジェットは重ねてiPhoneホーム画面をスッキリ整理!!
-
2021/03/28
iOS14からできるホーム画面の非表示【iPhone豆知識💡】
iOS14になってホーム画面を簡単に非表示にすることができるようになったのでご紹介させていただきます。 一時的に表示を消したいときには便利な機能です。 【使い方】 ①アイコンを長押しして、アプリが移動できる状態にします。 ②ページ数が表示されている画面下部の丸(写…… -
2021/03/28
【iPhone】「Safari」で知っておいた方が良い3つの便利技
僕がiPhoneの「Safari」でよく使う3つの小技を紹介したいと思います。 まず、1つ目がたまったタブを一度にすべて消す方法 僕はめちゃくちゃ使います。 調べものとかをしていると気づいたらものすごいタブが増えてしまうんですよね・・・ タブをこま…… -
2021/03/27
【iPhoen】画面を録画(画面収録)する方法!
スマートフォンに表示されている画面を動画としてそのまま保存する機能が「画面収録」です!! ゲームのプレイ動画やメッセージのやり取りなど、著作権に引っかかるものでなければ、基本的に録画することができます。 「iOS11」からの新機能なのでご存知の方も多いと思いますが、初めての方もいらっ…… -
2021/03/27
【iPhone】ビデオ撮影は音楽をいれて楽しもう!好きな音楽をいれてオリジナリティある動画に!
iPhoneでビデオ撮影時にバックグラウンド再生で音楽をいれられることは知っていますか? 「バックグラウンド再生でビデオ撮影しようとすると音楽が止まらない?」 はい。ただ単に、バックグラウンド再生をしてビデオ撮影のカメラを開いてもバックグラウンド再生の音楽は停止してしまいます。でも止…… -
2021/03/26
AirDropの使い方と注意【豆知識💡】
Appleの製品間(iPhone ⇔ iPhone/iPad/Mac etc...)で写真やファイルのやり取りが簡単にできる機能が「AirDrop」です。 ※Androidでは使えないのでごめんなさい… この機能の便利なところは相手の連絡先を知らなくとも、通信ができる近距離にいればやり取りができると…… -
2021/03/26
iPhoneのLINEでフォントを自分好みに!!
今回はLINEのフォントを変えれる方法をご紹介いたします😃 ※本機能は、IOS版『LINE』10.19.0以上で利用できます。 設定方法は、まずLINEの設定をタップ!!写真の〇です! LINE Ⅼabsをタップ!! &nb…… -
2021/03/25
【iPhone】「Safari」で過去のページに一気に戻る方法!
iPhoneの「Safari」で調べ物をしていると、「過去のページに一気に戻りたい」という時ありますよね? ネットで調べ物をしているとついつい色んなページにアクセスしてしまいます。 「過去のページにもどりたい」そんな時、過去のページにもどるのに、一回一回「戻る」ボタンを押して戻ると思…… -
2021/03/23
iPhoneメモ帳の選択は「タップの数」で範囲が変わる!!
iPhoneで「メモ帳」を使う機会は意外と多くないですか? 仕事の重要なことをメモしたり、買い物で買うもののチェックリストを作ったり、使ってみると非常に便利で使い勝手の良いメモ帳。 僕は重宝しています。 そんな便利なメモ帳ですが、使っている中でよく範囲の選択をしたい…… -
2021/03/22
iPhoneでバッテリーの最大容量を確認する方法
バッテリーの最大容量とは iPhoneのバッテリーの劣化具合が目安としてわかるものです。 バッテリーは劣化すると充電できる量が減っていきます。 充電する度に充電できる量が徐々に減っていくんですね。 バッテリーの減りが早くなるのは最初と比べ、充電でき……




