年: 2020年
-
2020/12/23
iPhone6Sマナーボタンが利かない【iPhoneボタン修理大垣市からご来店下さいました】
-
2020/12/23
iPhone12Proガラスコーティングで保護【iPhoneガラスコーティング揖斐郡からご来店下さいました】
新しいスマホをGETしたら、とりあえずガラスコーティング! ガラスコーティングって何?と思った貴方 ①画面をきれいに保つ ②画面の強度を上げる ③剥がれてこない・色あせしない ④一度の施工で3年持続 ピカピカに施工させて頂きました📱✨ 抗菌タイプには片面+500円で変更可能🙆 &nb……
-
2020/12/23
iPhoneXR画面割れ・液漏れ即日修理【iPhone画面交換大垣市からご来店下さいました】
突起にぶつかって画面が割れた所から液漏れがおこり 何とかタッチはできるものの画面が見づらい😵 いずれこの液漏れが広がりタッチが効かなくなるのは 言うまでもありません... そんな時は短時間で画面交換が出来る スマートクールイオンモール大垣店にお任せください🎵 画面交換最短30分~ 合わせて……
-
2020/12/20
バッテリーの交換はお済みですか??交換して新しい年を迎えましょう!!! iPhone6sバッテリー交換/不破郡からのご来店【☎0584‐84‐9123】
バッテリーの減りが早い・すぐ電源が落ちる・・・ そんなのでは年を越せませんよ!! バッテリーを交換して新しい年を迎えましょう!!! バッテリーが劣化するとピークパフォーマンスも下がりますし携帯にはあまりよくはありません!!! 当店では最短で15分でバッテリー交換をしてデータもそのままでお返しさせて頂きます!……
-
2020/12/22
こんなに割れてても40分程で新品同様にお返しさせて頂きます!! iPhone6画面修理/不破郡からのご来店【☎0584‐84‐9123】
内カメラの部分が割れてて中が見えてる状態でお持ち頂きました!! 当店では40分程度で新品同様にお返しさせて頂きます!! しかし割れたまま使用していると二次故障の原因に繋がりますのですぐに修理をお勧め致します!! 修理した後には必ず画面の防御をしてください!!また落とすと割れてしまいます!! 当店でも強化ガラ……
-
2020/12/15
画面割れを放置すると最悪こうなります。iPhone6s 画面修理/養老郡からのご来店【☎0584‐84‐9123】
画面が割れた状態使用していたけどまた落としてしまったらしくこの状態でご来店頂きました。 何が映っているかさっぱり分かりません。。 この状態でも修理可能ですがその後が大切なんです。 新品同様に戻りますが何も画面防御しなければまた同じことになります。 当店では強化ガラスよりも強いガラスコーティングを推奨しており……
-
2020/12/14
どんなに画面が割れてても新品同様に修理致します!! iPhone7画面修理/大垣市からのご来店【☎0584‐84‐9123】
強化ガラスを貼っていたのに画面だけが割れてしまった。 そんなご経験はございませんか?? なぜかというと単純に画面自体の強度が弱いので割れてしまったんです。 割れても修理は可能ですがその後の防御が必要です。 当店でのお勧めが画面にコーティングをしてその上から強化ガラスを貼るというものです。 なぜならコーティ……
-
2020/12/14
バッテリーの膨張で画面にまで影響を及ぼします。iPhone7バッテリー交換/大垣市からのご来店【☎0584‐84‐9123】
劣化したバッテリー使用し続けると最悪、膨張の恐れもございます。 上のお客様は画面のタッチが効かなくなったということでご来店頂きました。 ケースを外してもらうと画面がアーチ状に曲がっていた為タッチ機能が使えなかった思います。 膨張したバッテリーは衝撃を与えると発火の恐れもございますので十分、ご注意下さいませ。 ……
-
2020/12/14
モバイルバッテリー使わないと電源が落ちてしまう。iPhone6sバッテリー/不破郡からのご来店【☎0584‐84‐9123】
バッテリーの交換は2年が交換時期だと言われています。 2年以上使っている方は減りが早く感じられてると思います。 今回はモバイルバッテリーを使っていないとすぐ電源が落ちるとご相談を頂きました。 モバイルバッテリーも負荷がかかるのであまり良くはないんです!!! お客様はまだ使えるからいいと後回しにしてたらしいのです……
-
2020/12/13
うっかり水をこぼして電源が入らなくなった。iPhoneXR水没/垂井町からのご来店【☎0584‐84‐9123】
携帯に水をこぼしてしまい使っていたら電源が入らなくなったとご来店頂きました。 しかしマナーモードは反応しており中は動いている状態でした!! 開けてみると... かなり濡れている状態でした。 水没した状態で絶対やってはいけないことは ①充電器を挿さない・・・通電するので基板などに影響を及ぼします ②温風で……




