iPhoneSE3

iPhoneSE3 バッテリー交換 【海津市よりご来店】

岐阜県大垣市付近でiPhone修理をご検討中の方は当店スマートクールイオンモール大垣店をご利用ください。

 

 

 

 

 

本日の修理内容

iPhoneSE2

本日の修理内容はiPhoneSE3のバッテリー交換のご依頼。

バッテリーの減りが早くなってきたということでご来店されました。

 

iPhoneSE2

早速修理を行っています

ケツネジを外し画面を開けていきます。

 

iPhoneSE2

コネクタを外し画面と本体を分けます。

また、バッテリーを外し新しいバッテリーと交換をしていきます。

 

iPhoneSE2

新しいバッテリーをつけ動作確認を行い修理完了!

 

 

 

 

 

バッテリーに負荷のかかりにくい使い方

バッテリーが劣化してしまう事は、通常使用をしていればしてしまう事なので避けようがありません。

ですが、バッテリーの劣化をかなり早めてしまう使い方をしなければ、本体にかかる負荷を減らし、バッテリーの劣化をゆっくりにすることも可能です。

 

 

バッテリーの過度な劣化を防止する使い方

充電しながらiPhoneの使用は避ける

充電しながらiPhoneを使うとバッテリーが高温になり、バッテリーの劣化を早めてしまいます。

アプリやゲームをしているときは便利なので、つい充電しながらしてしまうことが多いでしょう。

しかし、バッテリーへの負担が大きいので、充電中はできるだけiPhoneの操作はしないようにしてください。

 

高温な場所では使用しない

iPhoneのバッテリーに使用されている「リチウムイオン電池」は、熱に弱く、

高温の状態が続くと劣化が進んでしまいます。高温な場所での使用は、避けるようにしましょう。

夏場に高温になっている車内に放置したり、直射日光の当たるところに置いたままにしたりしないようにしてください。

また、充電中はバッテリーが高温になることがよくあります。

iPhoneケースをつけたまま充電していると、iPhoneに熱がこもってしまう場合もあるでしょう。

できれば、充電中はケースを外すようにするのが安全です。

 

充電ケーブルは純正品を使う

バッテリーの劣化を防ぐためには、バッテリーへの負担を減らすことが大切です。

バッテリーに余分な負担をかけずに充電をするには、純正品のケーブルを使うのがおすすめです。

 

 

 

 

 

店舗情報

スマートクールイオンモール大垣店では、iPhoneの修理を行なっております。

iPhoneが故障した場合は、まずは当店へお問い合わせください!

お問い合わせはこちら

 

オンラインでの事前のご予約もお受け付けしております!

オンライン予約はこちら

 

 

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら